このブログをご覧になっている方には、韓国ソウルへの旅行を計画されている方が多いと思います。
2泊3日のソウル三世代旅行では「フォーポイント・バイ・シェラトン・ジョソン・ソウル駅」、「JWマリオット東大門スクエア・ソウル」に宿泊しました。
今回はJWマリオット東大門スクエア・ソウルに三世代で泊まった際の様子をご紹介します。
JWマリオット東大門スクエア・ソウル

「JWマリオット東大門スクエア・ソウル」は、マリオット系列の最上位のLUXURYカテゴリーに位置しているホテルです。
今回は(Peachの航空券が安くて急遽計画した)母の誕生日祝いの旅行のため、少し奮発しました。
アクセスと基本情報
地下鉄1・4号線「東大門」駅の8番出口からすぐです。
仁川空港から、リムジンバスで1時間20分~30分。
私たちは渋滞しやすい時間帯だったので、A’REXでソウル駅→地下鉄に乗換を利用しました。
金浦空港から、電車で乗換を合わせて約45分。
基本情報 | JWマリオット東大門スクエア・ソウル (JW 메리어트 동대문 스퀘어 서울) |
住所 | ソウル特別市鐘路区清渓川路279 (서울특별시 종로구 청계천로 279) |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 12:00 |
公式HP | https://www.marriott.com/ja/hotels/seldp-jw-marriott-dongdaemun-square-seoul/overview/ |
JWマリオット東大門スクエア・ソウルのお部屋
今回は写真のダブルのお部屋とキングのお部屋のコネクティングルームでした。

マリオット系列の上位ブランドのホテルはツイン(シングルベット×2)ではなく、ダブルのお部屋なので、添い寝の子供がいてもゆったりできるのが嬉しいです。

キングルーム側にはベビーベットを入れてもらいました。

ダブルルーム側のバスエリアです。2024年3月より、一定の客室数のある韓国のホテルでは使い捨てアメニティが禁止されています。歯ブラシがないので、持参が必要です。

チェックイン時に誕生日のことを気付いてくださり、ケーキを届けてもらえました!
手書きのカードも添えられており、母も喜んでいました。

大満足の朝食ビュッフェ
種類も豊富でライブキッチンもあり大満足だった朝食ビュッフェです。
会場は2階にあるビュッフェレストラン「TAVOLO 24」です。

目の前には東大門ビュー!韓国に来たなぁとしみじみ感じます。

それぞれのコーナーの写真はありませんが、キンパ、ビビンバなどの韓国料理、エッグステーション、ヌードル、サラダ、パン、シリアル、フルーツ等、選びきれないほど大満足でした。

周辺情報
ショッピングビル
DOOTA、現代シティアウトレット、ミリオレなど徒歩圏内にあります。
DOKI DOKIキッズカフェ
東大門DDPプラザにあるキッズカフェです。利用年齢は~満8歳。
利用料金は2時間制で子供12,000ウォン、保護者4,000ウォンです。公式サイトはチェックしてみてください。(韓国語のサイトですが、googleの翻訳機能で割と読めます)
タッカンマリ横丁
特に寒い季節の訪問にススメです。有名どころは「陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ」です。並ぶのが苦手な方にはローカルに人気の「陳元祖補身タッカンマリ」もおすすめです。
地下鉄1・4号線トンデムン駅9番出口を出てから徒歩約5分です。
まとめ
今回の旅行は三世代での家族旅行ということもあり、ショッピングや観光といったアクティブな予定よりも、のんびりとその場所の雰囲気を楽しむスタイルを重視しました。そんな中で、JWマリオット東大門スクエア・ソウルは非常に快適でした。
特に、両親は高層階のホテルが苦手ということもあり、この比較的低層のホテルがとても合っていたようです。静かで落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと過ごすことができました。
また、ホテルのスタッフも非常に親切で、細やかな気配りが感じられ、家族全員が心地よく過ごすことができました。次回、ソウルを訪れる際には必ず再訪したいと思えるホテルでした。
コメント