韓国・ソウルの「仁寺洞(インサドン)」は、伝統的な韓国文化と現代的なアートが融合する魅力的なエリアです。韓国旅行を楽しむ家族にとっても、仁寺洞は見どころ満載。
今回は、子どもと一緒に楽しめた仁寺洞のおすすめスポットやランチ、人生4カット体験についてご紹介します。
子連れ仁寺洞散策 何時間あれば良い?
私たちのタイムスケジュールをご紹介します。
10:30 雲西(ウンソ)駅より移動
12:00 アンニョン仁寺洞にてランチ
13:00 家族で人生4カット撮影
13:30 仁寺洞散策

通りを寄り道しながら下る程度であれば1時間
サムジキルで人気のカスタマイズアイテムなどを作ると+1時間程度かと思います♪
アンニョン仁寺洞
メインストリートより北側にできた複合施設です。レストラン、カフェ、雑貨など様々なお店があります。

私たちが訪れた週末には1階の吹き抜け部分でマーケットが開催されていました。
基本情報 | アンニョン仁寺洞 |
住所 | 49 Insadong-gil, Jongno District, Seoul, 韓国 |
営業時間 | 10時~22時 |
公式HP | http://www.xn--o70bt1cn3s2seb6c.com/ja/main/main.php |
アクセス | 地下鉄3号線安国駅 6番出口より徒歩3分 |
2階には未来型コンビニの「2階にオープンしたGS25グランドブルー49店」があるので、子供は寄ってみても面白いと思います。
入口にはラインのキャラクターと一緒に写真が撮れるフォトスポットがあります。大きな「LINE FRIENDS」のお店もありました。

また、こちらの上階は「ナインツリー プレミアホテル 仁寺洞」が入っています。モダンで高級感のあるホテルですが、ソウル市内にしては値段も控えです。仁寺洞、景福宮、北村韓屋村が徒歩圏内なので、観光される方にはオススメです。
アンニョン仁寺洞でランチ
漢南プゴック

2Fのレストランから子どもたちに食べたいメニューを選んでもらいました。
後日談ですが、人気韓国料理のプゴク(干しスケトウダラのスープ)の専門店のようです。
漢南洞(ハンナムドン)に本店はいつも混んでるそうです。

子どもたちにはプルコギ定食が好評でした。
大人用はスンドゥブ定食と辛いお肉の定食を選びました。

人生4カットにチャレンジ
韓国式人気のプリクラ「인생네컷(インセンネッコッ)」はご存知でしょうか?
アンニョン仁寺洞には「人生4カット(인생 4컷)」という楽しい写真撮影スポットがあります。

これは韓国で大人気のフォトブースで、可愛いコスチュームやアクセサリーを身につけて、4つのカットで写真を撮ることができる施設です。日本のプリクラのように加工しすぎず、なおかつ撮影時の動画がダウンロードできるなど、楽しいしかけもありますよ。
家族全員の集合写真が取れるので良い記念になりますよ♪
仁寺洞を散策
アンニョン仁寺洞を出て仁寺洞通りを下っていくと様々なお店があります。

금옥당(金玉糖)
パッケージが素敵な人気の羊羹のお店です。
6個入りが23000₩程度なので、特別なお土産を探している方にオススメです。
住所 | 49 Insadong-gil, Jongno District, Seoul, 韓国 アンニョンインサドン 1階 |
公式HP | http://guemokdang.com |
쌈지길(サムジキル)

クリスマスの装飾が残っていたサムジキル。
階段を上げれば上の階までスロープのように上階まで見て回れます。小さなお店を見て回りたい方には良いスポットです。
ネームタグやパスポートカバーなどオリジナルで作れるお店もあります。
基本情報 | サムジキル(쌈지길) |
住所 | ソウル特別市チョンノ区インサドンギル44 |
韓国語住所 | 서울특별시 종로구 인사동길 44 |
営業時間 | 10:30~20:30 |
公式HP | https://smartstore.naver.com/ssamzigil |
まとめ
地下鉄でアクセスしやすく、コンパクトな街ながらも韓国らしい雰囲気を感じられる仁寺洞についてまとめました。また年中無休のお店も多いので、是非行かれる際は公式ページなどでチェックしてみてください。
観光というと小さな子供を連れて難しい部分もあると思いますが、ランチに仁寺洞散策を組み合わせてはいかがでしょうか?
コメント