PR

セブパシフィック航空セールで往復3万円以下!セール時期・予約方法・おすすめアドオン徹底ガイド

当サイトはアフェリエイト広告を利用しています

セブパシフィック予約方法セール情報 フィリピン

セブパシフィック航空は、頻繁にセールを開催しており、フィリピン行きはもちろん、フィリピン経由の航空券をお得に購入できるチャンスを提供しています。

今回著者も上手くセールを活用して航空券を購入できたので、セール時期やおすすめのアドオンについてシェアしたいと思います。LCCならではの手荷物の掟(注意点)にも記載しているので、これから旅行に行かれる方の参考になればと思います。

セブパシフィック航空とは

フィリピンを拠点とするLCCです。ドリンクや食事のサービス、座席のモニターなどはありません。

シートは3×3の並びでシートピッチは約72cmです。フィリピン航空だと約76cmなので、やや狭く感じます。個人的にLCC全般に機内温度がかなり寒く感じます。ブランケットは有料なので、羽織ものの持ち込みは必須です。

これまで成田発・関空発着便を利用しましたが、遅延もなく問題なく過ごせています。

セブパシフィック航空のセール時期

セブパシフィックは、通常年に数回、特定の期間に大規模なセールを開催します。具体的には以下の時期がよくセールの対象になります。

  • 年始(1月)
    新年を祝う大規模なセールが行われることが多いです。2025年は片道3000円(マニラ)からの新春セールが開催されました。搭乗期間は3月~8月分でした。
  • 春(3月)
    周年記念セールが実施されることがよくあります。2025年は片道200円からの「スーパーシートフェス」を3月6日11時から開催されています。搭乗期間は7~11月分でした。
  • 初夏(5月~6月)
    2024年は夏休み前最後のスーパーシートフェスが開催されました。搭乗期間は7~11月分でした。
  • 秋(9月~11月)
    秋から年末にかけてのシーズンもセールの時期として知られています。クリスマスや年末年始の旅行計画に向けて、早期にチケットを購入するためのセールが行われます。2024年は片道200円からの「スーパーシートフェス」が9、10、11月と開催されました。
  • その他のプロモーションイベント
    セブパシフィックは、新規就航に合わせて特別なプロモーションを実施することもあります。

セールの内容は、通常「早期購入割引」や「限定数量」などがあるので、SNSや公式ウェブサイトをこまめにチェックしておくことをおすすめします。家族分で予約となると片道200円は難しいですが、全体的に安くなることが多いので買いの場合が多いです。

セブパシフィックの予約方法

セブパシフィック航空の公式サイトを開きます。

通常のブラウザの場合検索のたびに値段が上がるので

シークレットモードを推奨します♪

直行便が再開したセブ・関空路線で検索してみます。今回は夏休み期間で検索をかけます。

1月分の料金が表示されるので、日程を選択します。緑色の表示はその月の最安値が表示されています。次の画面に進むとわかりますが、家族分(例えば大人2名・子供2名の4席分)だとこの値段にならないのがネックですが、このカレンダーを見ながら日程を組むと割安です。

最終的にはこのようなプランが見つかりました。夏休みで直行便往復3万円以内だと割安ですね!

今回は往復で検索しましたが、片道ずつの検索で安くなることも。往復・片道での比較がおすすめです。

セブパシフィックの3つの運賃プラン

基本的にプランの変更がないことを前提にすると、子連れ旅行では大人だけ預け荷物があることが多いと思います。個別にアドオンの追加が可能なので、ここではGo Basicを選択し、次の画面でアドオンを選択すると安上りです。

それぞれのプランを簡単にまとめました。

種類Go BasicGo EasyGo Flex
キャンセル××
預け荷物×
座席の選択×
再予約
名前の訂正(予約後24時間以内)

機内持ち込み荷物の注意点

おすすめアドオンの前に機内持ち込み荷物についての注意点です。

7kgという制限がありますが、加えてサイズの制限(56cm x 36cm x 23cmがあります。機内持ち込みサイズのスーツケースとして販売されていても、セブパシフィックをはじめとするLCCでは機内持ち込みサイズではないことがあるので、特に注意が必要です。

おすすめアドオン

続いておすすめアドオンです。セブパシフィックは、超低価格の基本運賃を提供しているため、追加のサービスやオプション(アドオン)を選択することで、より快適な旅行が可能です。

以下はおすすめのアドオンです。金額は2025年3月の著者の予約内容に基づいています。

1) バゲージ(荷物)オプション

セブパシフィックの基本運賃には、手荷物のみが含まれています。大きなスーツケースを持って行く場合は、チェックイン荷物を追加する必要があります。20kgバッグで 3,200円です。

2) 座席指定

セブパシフィックは、基本運賃で自由席となりますが、座席指定オプションを追加することで、事前に希望の座席を確保できます。

子連れ旅行の場合はスタンダードで良いので、座席指定をしておくことがおすすめです。スタンダードの席で1100円/人です。

3) 機内食やドリンク

LCCのセブパシフィックは、機内食やドリンクが別料金となっています。フライト時間により必要そうな場合は、事前にセットで購入しておくと、スムーズでお得です。(機内でお願いした場合ないと言われたことがあります。)

特にセットメニューは割引価格で提供されることが多いので、事前予約をおすすめします。

名前を間違えた場合、無料で変更する方法

セブパシフィックで航空券を購入後、名前の間違いに気づいた場合、24時間以内であれば1度に限り無料で変更できます。

変更方法は「公式サイト」にアクセス→マイページにログイン→訂正するフライトを確認し「Manage」→「Update guest details」から変更可能です。 

まとめ

セブパシフィックのセール時期は頻繁にあるので、予約を早めに行うことで大幅に安くチケットをゲットするチャンスがあります。

セールとアドオンをうまく活用して、素敵な旅行を計画してくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました